STORY

ALWAYS READY

ALWAYS READY

小川 翔太

SWIMSHOPヒカリスポーツ EC通販部 / 株式会社ヒカリスポーツ

大阪府大阪市に本社を持つ株式会社ヒカリスポーツは、スポーツ用品の企画製造・販売を行っており、ECショップ「SWIMSHOPヒカリスポーツ」では、有名ブランドの競泳水着、水泳用品、スポーツウェア、スポーツシューズ、サプリメント、プロテインなど、水泳に必要なアイテムを幅広く取り揃えている。 受賞した小川さんはコロナ禍をきっかけに、営業からEC通販部に異動。物事をプラスに捉える姿勢の持ち主で、趣味や話題をたくさん持っており、同僚からは、「まるで四次元ポケット」だと言われている。

READ MORE

正直に
まっすぐに。

正直に
まっすぐに。

中山 結花

株式会社アイル

株式会社MKHは、コスメやサプリメントなどを取り扱うネットショップ「美容の森」を運営。「当日発送」に加え「土日祝日」も毎日発送するなど、特に力を入れる発送業務は、倉庫から自社発送をしており、丁寧で迅速な対応にお客様から定評がある。2017年から運営してきたEC事業は、複数店舗の運営が進むにつれ、受注業務の手が回らなくなり、機会損失などの課題が浮き彫りに。2021年2月にCROSS MALLを導入。当時、親身になって寄り添いサポートしたアイルの中山を、この度バックヤードアワードに推薦。

READ MORE

Be proud like water.

Be proud like water.

佐伯 理沙子

カスタマーサポートチーム / クリックル株式会社

クリックル株式会社は、大手メーカーの飲料やオリジナルブランドの飲料をオンライン販売している。主力のオリジナル商品「The Silica」は、肌の弾力を高め、ハリやツヤをアップする効果が期待できるミネラルウォーターだ。クリックル楽天店は出店10年を超え、水・ミネラルウォーター部門での楽天グルメ大賞や、2019年にはショップ・オブ・ザ・イヤーの受賞も成し遂げてきた。今回受賞した佐伯さんは、受注業務を整備しCROSS MALL導入から安定した稼働まで支え、業務効率化に大きく貢献した。

READ MORE

未来は繰り返しの毎日にこそ
眠っている

未来は繰り返しの毎日にこそ
眠っている

チーム八千代

EVOL / 株式会社EVOL GENESIS

シューズブランド「EVOL(イーボル)」を展開する株式会社EVOL GENESIS。2012年に設立し、直営店およびオンラインショップや卸先を通して、シューズの企画、販売、OEMを行なっている。履き心地にこだわり、オフィスシーンで活躍する定番のローファーやパンプス、トレンドを取り入れたカジュアルなシューズなど人気商品も多い。受賞した「チーム八千代」は千葉県八千代市で受注や出品業務を行うスタッフ達。日々変動するECの仕組みに柔軟に対応する、そんな会社のインフラを支えてきたチームの3名にお話を伺った。

READ MORE

境目を作らない、
阿吽の呼吸。

境目を作らない、
阿吽の呼吸。

受注・出荷・お客様対応チーム

BINGOYA / 株式会社 びんごや

倉庫のような姿をした大型店舗「BINGOYA SUPERSHOP」など、鳥取県を中心に6つの実店舗とEC店舗を展開する株式会社びんごや。創業から50年以上にわたり、セレクトショップを運営。時代と共に進化し、お客様と共に変化しながら、ファッションだけではなく、新しいライフスタイルや価値を提供し続けている。EC店舗「BINGOYA」のバックヤードを支える受注・出荷・お客様対応チームがアワードを受賞。長年、実店舗で培った創意工夫と、お客様に対する接客のスタンスは、EC店舗においても変わらない。

READ MORE

プロのように、
母のように、接客する。

プロのように、
母のように、接客する。

光田 葉月

ルカコ / 株式会社ルカコ

株式会社ルカコは、2013年に抱っこ紐収納カバー専門店としてネット販売を開始。オーナーである仙田さんの、子育て中に出た悩みから考案された「抱っこ紐収納カバー」は、10万個以上の販売実績を誇り、シェアNo.1と大人気商品となっている。現在では、大阪府豊中市と都内に、実店舗「ルカコストア」を展開。受賞した光田さんは、ブログの管理から業務をスタートし、現在は大阪の実店舗に立っており、光田さんの接客を「優しさで包み込むような接客」とスタッフは表現する。光田さんが大切にしていることを尋ねた。

READ MORE

私たちの笑顔が    
誰かの笑顔に変わるとき。

私たちの笑顔が    
誰かの笑顔に変わるとき。

ポッキーベア

pocky bear / 株式会社GSD

株式会社GSDは、1987年に子供服店「pocky bear」を山形市にオープンし、ミキハウスをはじめとするブランド子供服のセレクトショップを展開。品質・素材・デザイン性にこだわりをもち、トレンドアイテムを幅広く取り扱っている。2005年にネットショップ「pocky bear」を開き、2015年には楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーの海外販売賞を受賞。現在は、山形県新庄市で実店舗とEC事業を展開。それぞれの役割を担いつつ、実店舗での接客にも対応するという、全員が主力のチームだ。

READ MORE

I’m Hungry!

I’m Hungry!

近藤 奎太朗

こめたつ / 有限会社農産ベストパートナー

有限会社農産ベストパートナーは、熊本県山鹿市に工場とオフィスを構え、ネットショップ「こめたつ」を運営。田んぼの土壌・水・寒暖差などにこだわり、お米マイスターが選び抜いたお米を地元山鹿市を中心に、特別栽培米・自然農法米などの安心安全なお米を全国に届けている。受賞した近藤さんは、最年少でありながらお米の生産工場の工場長として日々汗を流している。穏やかで物腰の柔らかい好青年の近藤さんだが、代表の淵上社長が「負ける」と言うほどの根性と体力があるという。人並外れた仕事への原動力は一体どこから来るのか?

READ MORE

こころでプレーする。
これからもみんなと。

こころでプレーする。
これからもみんなと。

宮下 優歌子

SILVER BULLET / 株式会社ピー・ビー・アイ

2005年にオープンし、二度の楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーを受賞したSILVER BULLET楽天市場店。 運営する株式会社ピー・ビー・アイは、EC業界黎明期の2000年代前半に設立された。レディースセレクトショップ「Dita」や渋谷の109メンズにリアル店舗を出店するなどアパレル事業を展開。受賞した宮下さんは、入社7年目のバックヤードスタッフ。元々ビー・コルセアーズのファンで、試合会場でのボランティアに携わっていたが、その仕事ぶりや熱意かが伝わり入社することに。面倒見が良く、チームの精神的支柱である。

READ MORE

どうすれば、昨日よりも早く    
もっと正確にさらに丁寧に届けられるか。

どうすれば、昨日よりも早く    
もっと正確にさらに丁寧に届けられるか。

寺中 明美

ザグザグ通販店 通販事業部 / 株式会社ザグザグ

株式会社ザグザグは、岡山県岡山市に本社があり、調剤薬局、調剤薬局併設ドラッグストア、介護施設の経営、また、自社サイトをはじめ、複数のモールカートで通販ショップを運営している。 通販部には、出荷数の多い朝、他チームからも自然とスタッフが応援にきたり、忙しい中でも互いに声を掛け合う文化がある。今回受賞した寺中さんは、通販部の梱包・出荷業務のリーダーで、ザグザグにパートナー(パート)として入社して今年で14年目。的確な指示でチームをまとめながら、自らも圧倒的なスピードで出荷業務を行う、まさにザ・バックヤード。

READ MORE

Copyright c I’LL Inc. All Rights Reserved.